MENU

鹿児島レブナイズ

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 第9節(11/23)試合結果のお知らせ

りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 第9節(11/23)試合結果のお知らせ

いつも鹿児島レブナイズの応援誠にありがとうございます。
本日(11/23)、りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 第9節 西原商会アリーナで横浜エクセレンスと対戦しました。試合結果をお知らせします。

試合結果

りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 第9節

BOX SCOREはこちら

得点

22pts #22ジョシュ・シャーマ

19pts #10駒水大雅ジャック

14pts #23アンソニー・ゲインズ・ジュニア

フェルナンド・カレロ・ヒル ヘッドコーチ

「ビッグマン不在のスモールラインナップの相手に対して高さを活かせず、自分たちのスタイルを構築できないというGAME1同様のバスケットを展開してしまった。相手をオープンにして得点を重ねられてしまったことを受け止め、ハードワークに徹して守備を機能させていかなければならない。望んだ結果ではなかったが、この結果を引きずることなく今日の敗戦を学びと捉え、次節岩手戦での勝利に照準を合わせて、改善と準備を行っていく」

#9藤本巧太

「絶対に勝利が必要という状況で、強い気持ちとチャレンジャーとしての意識が全体的に欠如していた。どんな状況であっても自分たちのバスケットを遂行するためには、普段からもっと細かく準備をしなければいけない。今までやってきたこと自体は間違いではないが、そこに何かプラスの要素を加えなければいけない時に来ている。高い確率で点数を重ねるプレーを突き詰めていくだけでなく、選手、スタッフ、フロント、クラブに関わる全員が前を向き、一つになって戦っていきたい」

#10駒水大雅ジャック

「アグレッシブに動くという自分たちの展開に持ち込むことができず、攻守の切り替えも機能しなかった。今時間をかけるべきなのか、クイックに行くべきなのか、コート上の5人が正しい共通理解を持てなかったことが今日の反省点だと感じている。今季は昨年と比べても自分がやらなければいけない。という強いメンタリティと自信を持って試合に臨んでいる。試合で起こり得るあらゆる状況に適応していくためにも普段からの連携を大切にしたい」