- NEW
- GAME
りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 第1節(10/5)試合結果のお知らせ
いつも鹿児島レブナイズの応援誠にありがとうございます。
本日(10/5)、りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 第1節 西原商会アリーナで愛媛オレンジバイキングスと対戦しました。試合結果をお知らせします。
試合結果
りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 第1節
BOX SCOREはこちら
得点
18pts #14兒玉貴通
12pts #2パトリック・アウダ
12pts #20多田武史
12pts #23アンソニー・ゲインズ・ジュニア
フェルナンド・カレロ・ヒル
「昨日の試合とは打って変わって全く対照的な試合展開となってしまった。難しいゲーム展開からの立て直しも図ったが、リバウンドを支配できず、逆にイージーミスを重ねてしまった。特にリバウンドは勝敗を大きく分ける要因でもあるので、もっと質を高めていく必要がある。自分たちのバスケットを遂行していくためにも、今日の敗戦で得た改善点を修正して次節に臨みたい」
#7 飴谷 由毅
「GAME1では受け身にならずにインテンシティーを高く持ってプレーできていたが、今日は相手のゾーンに対して上手くアジャストできずにボールを上手く運ばれてしまい、強度の部分でも上回られてしまった。大事なことは、自分が自分がとならずに、周りを活かしたプレーをするなど仲間を信じて自己犠牲の精神を持つこと。自分たちの強みである、ディフェンスからの速いバスケットを遂行するためにも、ディフェンスの意識についてこの一週間でもう一度立て直し、次節のAWAYでの勝利を掴み取りたい」
#9 藤本 巧太
「試合の入り方を含め、自分たちのやりたいことを相手にやらせてしまった。流れに乗れそうな時に我慢しきれず、後手にまわって単純なミスをしてしまうという課題の残る試合となった。一方で、これだけできる。こうしたら負けてしまう。ということも見えた開幕節だった。この二日間で得た収穫と課題についての、なぜを明確にしていくことが勝ちパターンの構築にも繋がってくる。鹿児島の熱い応援に応えるためにも、自分たちの色を出して多くの勝利を届けていきたい」