9/24(火)ふれあいバスケ(バスケットボール教室)及び公開練習のお知らせ
いつも鹿児島レブナイズの応援誠にありがとうございます。
毎月1回、鹿児島アリーナ・サブアリーナにてふれあいバスケ(バスケットボール教室)を開催致しております。
大人から子どもまでどなたでもご参加いただけます。
たくさんのご参加お待ちしております。
ふれあいバスケ後には公開練習も行います。
ぜひお越しください!
※当日はテレビ 取材 が入ります。 ご理解の上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
ふれあいバスケ
■日 時:9月24日(火)
■場 所:鹿児島アリーナ・サブアリーナ(鹿児島県鹿児島市永吉1丁目30-1)
■参加費:無 料
■対 象:レブナイズ選手と一緒にバスケをしたい方、バスケットボールが好きな方、体を動かしたい方
< 詳細スケジュール >
17:15~受付開始
17:30~ふれあいバスケスタート
準備運動・基礎練習・ミニゲーム
(シュート練習)
(ドリブル練習)
(パス練習)
(小さい子どもたち)
18:20~ふれあいバスケ終了
公開練習
<スケジュール>
18:30~ 公開練習
注意事項
<ふれあいバスケ>
※館内は土足厳禁ですので室内履きをご持参ください。
※参加される方は運動できる服装、シューズ、飲物、タオルを持参してください。
<公開練習>
※フラッシュ・動画撮影はご遠慮ください。
※静止画撮影は個人使用に限り可能です。
※練習内容によっては撮影を中止させていただく場合もございます。
<ふれあいバスケ・公開練習>
※車でお越しの方は駐車場代 300円必要となります。
次のふれあいバスケは10月29日(火)
ふれあいバスケスケジュール(予定)
・10月29日(火)
・11月26日(火)
・12月17日(火)
・1月28日(火)
・2月25日(火)
・3月31日(火)
※予定は変更になる場合もございます。予めご了承ください。
2019-09-18
開幕戦 9/15(日) 第1節 vs トライフープ岡山 試合結果
いつも鹿児島レブナイズの応援ありがとうございます。
B3リーグ 2019-20シーズン開幕 第1節
本日(9/15)鹿児島県総合体育センター体育館で新規参入のトライフープ岡山と対戦いたしました。
試合結果をお知らせします。
試合結果
2019-20シーズン 第1節 GAME2
BOX SCOREは こちら
得点
23 pts #21シェルトン・ボイキン
20pts #0クリストファー・ウォッシュバーン
9pts #12藤田浩司
楠本和生HC
大変悔しい。ホームでの開幕でこんなに多くの方に見ていただきながら、今日は最後突き放され『勝つ』ことができなかったのは悔しい。課題がはっきり見えた。しっかり向き合い修正していきたい。
#41松崎圭介
今日もオフェンスリバウンドを相手に倍近く取られてしまった。それが要所で取られてしまい、相手の得点に繋がり流れを持って行かれた。そこが今日の敗因。しっかり全員で走ってディフェンスするのがレブナイズの持ち味だと思っているので、40分間やり続けないと勝利は見えてこない。今シーズン、持ち味の部分はパワーアップしたところを見せれるようにしたい。
▼次のホーム戦
2019-09-15
開幕戦 9/14(土) 第1節 vs トライフープ岡山 試合結果
いつも鹿児島レブナイズの応援ありがとうございます。
B3リーグ 2019-20シーズン開幕 第1節
本日(9/14)鹿児島県総合体育センター体育館で新規参入のトライフープ岡山と対戦いたしました。
試合結果をお知らせします。
試合結果
2019-20シーズン 第1節 GAME1
PLAY BY PLAY・BOX SCOREは こちら
得点
23pts #21シェルトン・ボイキン
14pts #0クリストファー・ウォッシュバーン・ジュニア
11pts #5鮫島和人
楠本和生HC
まず試合前のチームミーティングでは一番最初に、我々に関わる全ての皆さんにリスペクトしてゲームをスタートしようと臨んだ。
各Q10分の中で、18点以内の失点で抑える。という目標設定が今シーズンに入る前からあった。
思っているところより伸びてしまったが、70点台のバスケの技術が出来ているということは、これだけの早い攻防を我々も繰り返している中で、合格では決してないが、これからの可能性に繋がるゲームとなった。
キャプテン #41松崎圭介
正直勝ちたかった。これだけ多くの方が駆けつけてくれて、あれだけの声量で応援してくれたブースターの皆さんの前で勝てなかったのは悔しいし、反省しないといけない。
今シーズン初めての試合の中で、良かった点と悪かった点が見えてきた。そこをどうやって修正していくかが今後、チームが強くなるか弱くなるかだと思う。強くなるためにもまずは今日できなかったディフェンスの部分をしっかり徹底して明日に臨みたい。
▼明日(9/15)GAME2
▼次のホーム戦
2019-09-14
【随時更新】開幕戦!9/14(土)・15(日)試合情報
いつも鹿児島レブナイズの応援誠にありがとうございます。
2019-20シーズンはホームで開幕!!!
9月14日(土)、15日(日)は3シーズンぶりの鹿児島県総合体育センター体育館で、B1経験選手や過去に鹿児島レブナイズに所属していた選手が在籍する新規参入 トライフープ岡山 と対戦。
なんと今シーズンより鹿児島県総合体育センター体育館での飲食・アルコールが全席可能となりました。
食事やお酒を楽しみながら試合観戦できます。
シーズン最初の負けられない戦い。
会場で【熱強-NEKKYO-】しましょう!
熱い声援で選手の後押しを。
共に戦い、共に勝利を掴みましょう!
| 試合情報 | イベント情報 | タイムスケジュール | レブナイズグルメ/PRブース | アクセス | チケット情報 | 注意事項 |
試合情報
▼対戦カード
トライフープ岡山 ※新規参入
▼対戦成績
-勝-敗
▼日時
9月14日(土) セレモニー開始時間 17:20
試合開始 18:00 / 開場 15:00 (★ファンクラブ先行入場 14:45)
9月15日(日) セレモニー開始時間 12:20
試合開始 13:00 /開場 10:00(★ファンクラブ先行入場 9:45)
▼会場
鹿児島県総合体育センター体育館
〒890-0056 鹿児島県鹿児島市下荒田4丁目47−1
※駐車 場はございませんので、公共交通機関ご利用のご協力をお願い致します。
またはレブナイズバスをご利用ください。
(体育館横の駐車場は関係者駐車場となります)
※外靴のまま会場内へお入りいただけます
■鹿児島県庁外来駐車場が最大6時間無料でご利用可能となりました
ご利用には鹿児島レブナイズのホームゲーム会場(鹿児島県総合体育センター体育館)での駐車券の承認が必要となります。
承認いただくと最大6時間無料でご利用いただけます。
※承認を受けないと、入庫時刻からの駐車料金が発生いたしますのでご注意ください
【駐車場】
鹿児島県庁(鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号)
北駐車場267台/南駐車場250台
【承認場所】
鹿児島レブナイズ ホームゲーム会場 エントランス
【承認受付時間】
9月14日(土)15:00(開場)~第4Q開始まで
9月15日(日)10:00(開場)~第4Q開始まで
【距離】
鹿児島県総合体育センター体育館⇔鹿児島県庁
900メートル(徒歩 12分)
| 試合情報 | イベント情報 | タイムスケジュール | レブナイズグルメ/PRブース | アクセス | チケット情報 | 注意事項 |
イベント情報
■14日(土)三反園訓鹿児島県知事ご来場
2019-20シーズン開幕戦へのご来場が決定いたしました。
試合前にご挨拶いただきます。
■15日(日)鹿児島ユナイテッドFC×鹿児島レブナイズ コラボ企画
9月15日(日)は鹿児島レブナイズ、鹿児島ユナイテッドFCのホームゲームが同日に開催されます。
試合会場は間近で、どちらも観戦できる絶好のスポーツ観戦日和!
ぜひこの日は鹿児島のスポーツクラブを思いっきり応援してください!
【15日(日)ホームゲーム】
鹿児島レブナイズvsトライフープ岡山(鹿児島県総合体育センター体育館 13:00TIPOFF)
鹿児島ユナテッドFCvsモンテディオ山形(白波スタジアム 19:00KICOFF)
なお、ホームゲーム同日開催を記念して、両試合を観戦された方には「れぶにゃん&ゆないくー オリジナルステッカー」をプレゼントします。限定ステッカーぜひGETしてください。
※白波スタジアムのグッズ販売ブースにて、鹿児島レブナイズの観戦チケット(半券)をご提示ください。
■鹿児島ユナイテッドFCチケットで半額!(両日)
9月15日(日)19:00キックオフの鹿児島ユナイテッドFC観戦チケットをご提示いただくと『特別価格』でチケットをご購入いただけます。
当日券価格のなんと半額!!
9月15日(日)は鹿児島県総合体育センター体育館→白波スタジアムへ!
鹿児島のプロスポーツ「鹿児島ユナイテッドFC」と「鹿児島レブナイズ」で熱く盛り上がりましょう。
◇特別価格◇
1F自由席→1000円(当日券価格 2000円)
2F自由席→800円(当日券価格 1600円)
(指定席は対象外となります)
※鹿児島ユナイテッドFCの9月15日(日)のチケットが対象となります。
※鹿児島レブナイズの観戦は9月14日(土)、15日(日)どちらも対象となります。
※シーズンパス及びワンタッチパスも対象となります。
※すでにご購入の方は、購入金額と特別価格の差額を払い戻しいたします。
■15日(日)NAVY STARS AKARIさんご来場
鹿児島ユナイテッドFCのオフィシャルチアダンスチーム『NAVY STARS』のAKARIさんがご来場
■15日(日) PENALTY (ペナルティ)DAY
(3500円税込)
(2000円税込)
9月15日(日)は今季よりオフィシャルウェアサプライヤーとしてサポートいただいている ペナルティ DAYとなります。
開幕戦より発売開始する新発売のTシャツ(3500円)またはマフラータオル(2000円)をご購入いただいた方には抽選でペナルティグッズのプレゼント。何が当たるかはお楽しみ。
※9月15日(日)購入者のみ対象となります
また、会場では人気のペナルティグッズ販売も決定しました。この機会にぜひお買い求めください。
■ EXPLORERSKAGOSHIMA.EXE の選手がやってくる!
15日(日)に協定を結んでいるエクスプローラーズ鹿児島の選手たちが応援やってきます。
■REIBES(レイべス)ホームゲーム初パフォーマンス
オフィシャルチアダンスチーム『 REIBES(レイべス) 』
ホームゲームでの初パフォーマンスお楽しみに!
■第2Qオフィシャルタイムアウトチャレンジ!
第2Qのオフィシャルタイムアウトにミニゲームを実施いたします。
上位の方にはレブナイズグッズのプレゼント!
試合前に募集を行いますのでお早めに会場へ!
※ゲーム内容は当日発表いたします。
■鹿児島銀行プレゼンツ 第3Qブレイクアトラクション
第3Q終了後にフリースローチャレンジを行います。
シュートを決めた方には素敵なプレゼントが!
試合前に募集を行いますのでお早めに会場へ!
■14日(土)15:00~コート開放(1時間)
レブナイズ試合前コート開放!
実際に選手がプレーするコートでドリブル、パス、シュートをしてみませんか?
プロバスケを見る前に、そのコートを是非体験してみてください!
*一階席のチケットをお持ちの方のみご参加いただけます。
*コート開放に参加される方は必ず室内履きをお持ちにください。
*ボールは数に限りがございます。
*コート開放の際に負ったケガなどに関しまして、主管者では責任を負いかねます。
■15日(日)前座ゲーム
10:20TIPOFF
鹿児島レブナイズU15 VS 鹿児島南地区選抜
熱い戦いをお見逃しなく!
(鹿児島レブナイズU15)
(鹿児島南地区選抜)
■サイン会全員参加!
開幕戦後のサイン会には14日(土)と15日(日)と2日に分けて試合終了後に全選手が参加いたします。
選手全員からぜひサインをGETしてください!
試合終了後コート内で実施いたしますので、外履きを脱いでコート内へお入りください。
<14日(土)サイン会参加メンバー>
#9入間川大樹、#10林亮太、#12藤田浩司、#14阿部駿太、#21シェルトン・ボイキン、#29赤塚将輝、#5鮫島和人、#77川上貴一
<15日(日)サイン会参加メンバー>
#0ニャン・エルハジ、#1クリストファー・ウォッシュバーン、#8玉田博人、#11比屋根貴也、#41松崎圭介、#58永山雄太、#59福田惟吹、#00れぶにゃん
※サイン会のメンバーは急遽変更になる場合もございますので予めご了承ください
■今シーズンもレブナイズバス特別運行
今季より新たにクラブスポンサーとなっていただいた南国交通様に運行していただいている鹿児島レブナイズ応援ラッピングバス。
開幕戦も鹿児島中央駅(西口)から鹿児島県総合体育センター体育館へ無料臨時シャトルバスとして運行いたします!!
レブナイズバスで試合観戦に行きましょう!
バス到着後は入口付近で展示も行っておりますのでぜひ撮影してくださいね。
【運行時間】
行き (鹿児島中央駅西口→鹿児島県総合体育センター体育館)
・9/14(土)①15:00発 ②16:00発 ③17:00発
・9/15(日)①10:00発 ②11:00発 ③12:00発
※所要時間:約20~30分
帰り (鹿児島県総合体育センター体育館→鹿児島中央駅西口)
・9/14(土)20:30発予定
・9/15(日)15:30発予定
※所要時間:約20~30分
【乗降場所】
鹿児島中央駅西口 広場
バス到着後は、鹿児島県総合体育センター体育館入口付近で展示を行います
【運賃】
無料
【人数】
約50名
※先着となります
※事前予約は行っておりません
■お得な回数券販売中
お得な回数券であなたもご友人もお得に🎵
1F自由席6枚 +グッズ200円割引券3枚ついて『8,000円』!!!
購入したその日から~2020年5月3日(日)の2019-20シーズンの最終戦まで使用いただけます。
※購入は鹿児島レブナイズのホームゲームまたは各イベントのグッズ売り場にてブースにて販売いたします。 なお、イベント出店時には取扱いの無い場合もございますので予めご了承ください。
| 試合情報 | イベント情報 | タイムスケジュール | レブナイズグルメ/PRブース | アクセス | チケット情報 | 注意事項 |
タイムスケジュール
▼9月14日(土)
14:30
当日券販売開始
14:45
ファンクラブ会員先行入場
15:00
一般入場
コート開放
16:30
両チーム選手アップ
17:20
オープニングセレモニー
選手入場
AWAY→REIBES→鹿児島レブナイズ※サインボールの投げ込み
両チーム選手アップ
応援練習
17:48
レイアップパフォーマンス
17:54
おどま薩州(睦会)
スターター紹介セレモニー
18:00
TIPOFF(試合開始)
第2Qオフィシャルタイムアウト
オフィシャルタイムアウトチャレンジ
ハーフタイム
国体PR(バスケットボール競技)
第3Qブレイクアトラクション
鹿児島銀行プレゼンツ フリースローチャレンジ
第4Qオフィシャルタイムアウト
REIBESパフォーマンス
試合終了後
コート一周ハイタッチ
サイン会
▼9月15日(日)
9:30
当日券販売開始
9:45
ファンクラブ会員先行入場
10:00
一般入場
10:20
前座ゲーム
鹿児島レブナイズU15 VS 鹿児島南地区選抜
11:30
両チーム選手アップ
12:20
オープニングセレモニー
選手入場
AWAY→REIBES→鹿児島レブナイズ※サインボールの投げ込み
両チーム選手アップ
応援練習
12:48
レイアップパフォーマンス
スターター紹介セレモニー
13:00
TIPOFF(試合開始)
第2Qオフィシャルタイムアウト
オフィシャルタイムアウトチャレンジ
ハーフタイム
EXPLORERSKAGOSHIMA.EXE
国体PR(バスケットボール競技)
第3Qブレイクアトラクション
鹿児島銀行プレゼンツ フリースローチャレンジ
第4Qオフィシャルタイムアウト
REIBESパフォーマンス
試合終了後
コート一周ハイタッチ
サイン会
| 試合情報 | イベント情報 | タイムスケジュール | レブナイズグルメ/PRブース | アクセス | チケット情報 | 注意事項 |
レブナイズグルメ/PRブース
全席飲食・アルコールOK
■プロジェクト101(両日)
うま塩からあげ、九州醤油からあげ、とり天…など
■ピッグポップ(両日)
黒豚ハンバーグ丼、ビール、ハイボール…など
■いっこんもん(両日)
温泉蒸し卵、芋かりんとう、ミネラルウオーター、岩塩(料理用と入浴用)など
■台楽茶(14日のみ)
タピオカ
■セレンディピティ(14日のみ)
生ハムのサンドイッチ
■ペンギン酒店
アルコール・ソフトドリンク
※全席飲食可
| 試合情報 | イベント情報 | タイムスケジュール | レブナイズグルメ | アクセス | チケット情報 | 注意事項 |
アクセス
▼鹿児島県総合体育センター体育館
住所:〒890-0056 鹿児島県鹿児島市下荒田4丁目47−1
駐車場はございませんので、公共交通機関ご利用のご協力をお願い致します。
(体育館横の駐車場は関係者駐車場となります)
| 試合情報 | イベント情報 | タイムスケジュール | レブナイズグルメ | アクセス | チケット情報 | 注意事項 |
チケット情報
▼詳しいチケット情報はこちらから
| 試合情報 | イベント情報 | タイムスケジュール | レブナイズグルメ/PRブース | アクセス | チケット情報 | 注意事項 |
注意事項
横断幕について
| 試合情報 | イベント情報 | タイムスケジュール | レブナイズグルメ/PRブース | アクセス | チケット情報 | 注意事項 |
2019-09-12
2019 -20シーズン 観戦ルール及びマナーについて
いつも鹿児島レブナイズの応援誠にありがとうございます。
2019-20シーズンの観戦ルール及びマナーについてお知らせいたします。
試合当日は、入場口前において、来場者全ての方を対象に手荷物検査を行います。
円滑な入場のため、大きな手荷物はなるべくご遠慮ください。
また、下記にご注意の上、お時間には余裕をもってご来場・ご観戦くださいますようお願い申し上げます。
1. アリーナ入退場時のご注意
(1) チケットを持たずに入場することはできません。
(2) 再入場は可能です。ただし、必ずチケットのご提示をお願いします。
(3) 未就学児は無料で入場可能ですが、お席を利用の場合はチケットをご購入ください。
(4) 動物を連れてのご観戦はできません。
(5) 入場口では手荷物検査にご協力ください。
(6) スーツケースなどの大きな荷物の預け場所はございません。
(7) 託児所はございません。
(8) 授乳室は会場となる体育館に常設されている場合に限り、ご利用いただけます。
(9) 会場内駐車場はご利用いただけますが、施設閉館までに必ず出庫してください。
2. アリーナへの持込み禁止物
(1) ビン、缶、600mlを超えるペットボトル(なお、水筒の持込みは可能です)
(2) ガスホーン、レーザーペン、ホイッスル、その他楽器等、競技の進行を妨害するおそれのあるもの(許可されたものを除く)
(3) 大型荷物等、他人に迷惑を及ぼす物品
(4) 紙吹雪、紙テープ、風船
(5) 特定の会社または営利企業の宣伝を目的として特定の会社名・製品名等を記載した物(特定の会社・製品等を連想させる物を含む)
(6) 上記ほか、試合の運営または進行を妨害し、他人に迷惑または危険を及ぼし、もしくはそれらのおそれがあると主催者が認めるもの
3. アリーナへの持込み可能物
(1) 600ml以下のペットボトル
(2) カメラ(ただし望遠レンズ・三脚等の大きな機材の使用は、他のお客様の迷惑になる恐れがありますのでご遠慮ください)
(3) 水筒
4. アリーナ内での禁止行為
(1) 施設管理者により禁止されている行為
(2) 政治・思想・宗教・人種差別・軍事的な主義、主張、観念を表示もしくは連想させるような掲示物、文書、印刷物等の持込み、設置、掲揚、着用、散布、貼付
(3) アルコール、薬物その他物質の影響により酪酊した状態で施設に入場する行為、または施設においてこれらの影響により酪酊し、試合運営または他人の行為等を阻害する行為
(4) コートへの物品の投げ入れ、侵入等、競技の進行に支障を及ぼす恐れのある行為
(5) 通路の確保を妨げる行為
(6) アリーナ内での喫煙(喫煙は施設外の指定場所にてお願いします)
(7) 営利目的や選手・スタッフの肖像権の侵害となる写真撮影、およびビデオカメラやスマートフォンによる15秒以上の動画撮影、試合動画のインターネット配信、三脚等を含む大きな機材の使用、また他のお客様の観戦や試合運営を妨げる撮影行為
(8) 周辺の公共施設の駐車場の目的外利用
(9) 試合の運営または進行を妨害し、他人に迷惑または危険を及ぼし、もしくはそれらがあると主催者が認める行為を行うこと
(10) 上記のほか、公序良俗に反する発言または行為をすること
5. アリーナ内での応援マナー
応援時における以下の行為は、他のお客様の観戦または試合運営に支障をきたす場合がありますのでご遠慮ください。事件・事故が発生し、または発生することが予想される場合は、警備員またはスタッフの指示、案内、誘導に従ってください。
(1) アリーナ内全館
① 椅子の上に立ち上がる、または椅子の背もたれに足をかける行為
② 故意的な場所取り(一人でも多くの方が座れるよう、ご協力ください)
③ 観戦・試合運営の妨げになるような応援の横断幕・垂れ幕の掲出
④ 応援グッズ等について、他のお客様の視界を妨げたり、自席以外で使用する行為
(2) 2階席
① スタンド最前フェンスにおいて「またぐ、座る、立ち上がる」行為
② 立ち続けての応援
(3) 席取りに関して
① 自由席エリアにおける故意的な席取り・場所取り行為
② 指定席で観戦のお客様による自由席エリア座席の確保
③ あとからご来場になるお客様のための座席の確保
④ 長時間に渡る無人状態 ※ 主催者が過剰な場所・席取りと判断した場合、座席に置いてある敷物等を撤去または縮小します。
6. 入場の拒否等の罰則
上記のルールに違反した場合は、入場の拒否、施設からの退場および持込み禁止物の没収等必要な措置をとらせていただきます。特に悪質と認めて場合は、その後開催される鹿児島レブナイズ主管試合についての入場をお断りすることがあります。 上記にて入場をお断り、または施設から退場していただいた場合のチケット代金は一切払い戻しをいたしません。
7. 応援フラッグの掲出について
鹿児島レブナイズでは肖像権等に関する問題を未然に防ぐという観点などから、掲出をご希望されるフラッグのデザインやサイズに関する事前確認をお願いしております。応援フラッグ掲出をご希望される場合は鹿児島レブナイズ事務局(TEL:099-201-5811)へご連絡をいただくか、会場にてスタッフへお声掛けをお願いいたします。なお、確認をさせていただき掲出をご遠慮いただく場合もございますのであらかじめご了承ください。
横断幕について
8. アリーナ内飲食について
(1) 鹿児島県総合体育センター体育館
全席飲食可(アルコール含む)
(2) 鹿児島アリーナ
① 1階席:飲食可(アルコールを含む)
② 2階席(可動スタンド席):飲食不可
③ 2階席(固定外周席):飲食可(アルコールを除く)
(3) その他施設
① 1階席:飲食不可
② 2階席:飲食可(アルコールを除く)
9.アルコールに関する禁止事項
(1) アルコール飲料の施設への持込み
(2) 購入したアルコール飲料の1階アリーナ外への持出し※鹿児島アリーナ
(3) 故意に客席や通路を汚すなどの迷惑行為
(4) 運転者の飲酒ならびに運転者へ飲酒を勧誘や強要する行為
※ 万が一、こぼしてしまった場合などはお近くのスタッフへお声がけください
※ 空のプラスチックカップはアリーナ内に設置しているゴミ場へ捨ててください。
ご来場の皆様の、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
株式会社鹿児島レブナイズ
2019-09-06
2019-20シーズンの横断幕について
いつも鹿児島レブナイズの応援誠にありがとうございます。
昨シーズンに引き続き、2019-20シーズンも試合会場での掲出を目的とした横断幕の制作につきましてはクラブより、事前に確認が必要となりますのでお知らせいたします。
必要事項とデザインが分かるものを添付のうえ、メールにて申請をお願い致します。
クラブでの確認が取れ次第、ご連絡させていただきます。
お申し込み
下記必要事項を記載の上、メールにてお申込みください。
①氏名 ②電話番号 ③メールアドレス ④横断幕サイズ ⑤デザインが分かるもの
メール申込みについて
2019-09-06
2019-20シーズン CO-REBNISE(ボランティアスタッフ)募集!!
いつも鹿児島レブナイズの応援誠にありがとうございます。
鹿児島レブナイズでは2019-20シーズンの興行を一緒に創り上げてくださるCO-REBNISE(ボランティアスタッフ)を募集いたします!
活動を通して、皆さまと共に喜びや感動を共有し、より良いクラブを創っていきたいと思っております。
活動内容
・入場口対応:チケット確認、もぎり、プログラム
・チラシ等の配布、手荷物検査
・会場案内:1F入口でのチケット確認、座席等の案内、警備補助
・各種受付:関係者、報道受付、ブースタークラブ入会受付、ポイント案内
・会場撤去:座席、会場内看板等の撤去
活動期間
2019-20シーズン鹿児島レブナイズ公式戦(~2020年5月)
活動場所
◆鹿児島県総合体育センター体育館
(〒890-0056 鹿児島県鹿児島市下荒田4丁目47−1)
◆湧水町吉松体育館
(〒899-6102 鹿児島県姶良郡湧水町中津川607)
◆東串良町総合体育館
(〒893-1614 鹿児島県肝属郡東串良町新川西1850)
◆指宿総合体育館
( 〒891-0404 鹿児島県指宿市東方12000)
◆姶良市総合運動公園体育館
(〒899-5652 鹿児島県姶良市平松2392番地)
◆サンアリーナせんだい
(〒895-0077 鹿児島県薩摩川内市運動公園町3030)
◆鹿児島アリーナ
(〒890-0023 鹿児島県鹿児島市 永吉1丁目30−1)
活動プラン
・BLACKプラン: 試合開始4時間前から試合後清掃・撤収終了まで(最大8時間)
・GOLDプラン:試合開始4時間前から試合開始まで(4時間)
参加特典
観戦チケット(BLACK:2F自由席×2枚、GOLD:2F自由席×1枚)
※BLACKプランの方には事前にご連絡いただいた方のみお弁当をご用意いたします。
参加資格
高校生以上
活動について
・ボランティアスタッフは「鹿児島レブナイズ」の一員です。 スタッフとしてお客様により快適で楽しい時間を提供できるよう心がけましょう。
・活動はクラブスタッフが全面的にフォローします。 未経験の方も、安心してご参加ください。
・動きやすく、清潔感のある服装でご参加ください。
・BLACK会員の方は、原則試合を観戦することはできません。 スタッフ全員が楽しく活動できるよう、思いやりをもって協力ながら活動しましょう。
お申込み
下記必要事項を記入いただき( co@rebnise.com )までメールをお送りください
件名に「ボランティア応募」とご記入ください
1.氏名(ふりがな)
2.生年月日
3.性別
4.電話番号
5.E-mail
6.所属先(勤務先、在学先)
7.当日の緊急連絡
メールはこちらから
問い合わせ先
株式会社 鹿児島レブナイズ
〒890-0054 鹿児島県鹿児島市荒田2-47-3 2F
TEL:099-201-5811
FAX:099-201-5822
2019-09-06
オフィシャルチアダンスチーム名『REIBES(レイべス)』決定のお知らせ
いつも鹿児島レブナイズの応援誠にありがとうございます。 この度、鹿児島レブナイズのオフィシャルチアダンスチームのチーム名が『REIBES(レイべス)』に決定し、先日(8/31)のTIPOFFパーティーで発表いたしましたのでお知らせいたします。
■チーム名
REIBES(レイべス)
■ロゴ
■由来
レブナイズの「RE」と古代エジプト神話の舞踊と戦闘の神の名である「BES(べス)」を組み合わせ、 「0(レイ)」からスタートするという気持ちを込めました。
■メンバー
Yu-ki(リーダ―)
Yuuka
Madoka
Shino
Yune
2019-09-03
2019-20シーズン チームスタッフ決定のお知らせ
いつも鹿児島レブナイズの応援ありがとうございます。
この度、鹿児島レブナイズでは、2019-20シーズンのチームスタッフが決定いたしましたのでお知らせいたします。
■ヘッドコーチ
楠本和生(くすもと かずお)
■スカウティングコーチ
大塚彰(おおつか あきら)
■チームドクター
伊地知寿(いじち ひさし)
※社会医療法人 緑泉会 米盛病院
■理学療法士
成政貴弘(なりまさ たかひろ)
※社会医療法人 緑泉会 米盛病院
■トレーナー
生駒祐次(いこま ゆうじ)
※いこま整骨院
■トレーナー
西村優一(にしむら まさかず)
※日本医学柔整鍼灸専門学校
2019-08-31